+2
"お墓メンバー掲示板"
"朝墓7+2"画像掲示板へようこそ
画像ファイルなどを添付できます
添付ファイルは最新20MBを保存(自動削除)
画像縮小に便利なソフトはこちら (縮小専用)
アクセス状況
157 / 175 ←次へ | 前へ→

【941】Re:製図のお作法
 JF1DHM/斉藤  - 17/1/22(日) 0:35 -

引用なし
パスワード
   ▼HASさん:
>秋月でデータシート見ていたら外形図の書き方。
>http://akizukidenshi.com/download/ds/toshiba/2SK4017.pdf 1ページと
>http://akizukidenshi.com/download/ds/renesas/2SK2796L.pdfの7ページ
>2SK4017の投影法は何法(三角法?) 2SK2796の上段は三角法ですが下段も三角法で正しいですか?ご教授を。

どちらも第三角法で良いと思います。
隠れ線を表現せずに
正面図に加え背面図を添えているのだと思います。

http://www.yuitech.co.jp/pdf/other1.pdf

HASさんは工業系の学校?
私は電子科でしたが機械製図も取得単位になってましたので
必死に製図かいてました。

3,206 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@h101-111-227-150.catv02.itscom.jp>

【940】製図のお作法 HAS 17/1/19(木) 17:00 [未読]
【941】Re:製図のお作法 JF1DHM/斉藤 17/1/22(日) 0:35 [未読]
【942】Re:製図のお作法 has 17/1/22(日) 9:29 [未読]
【943】Re:製図のお作法 なかやま/HXI 17/2/7(火) 9:46 [未読]

157 / 175 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
40757
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
<< 使用時のポイント >>
 ・ツリー表示の左端「▼」をクリックで、スレッドが全て見られます。
 ・返信する場合は、該当のメッセージを開き、その中の「返信」アイコンをクリック。

 ・削除パスワードは利用者側が必ず設定してください。
  (自身で書き込んだメッセージを削除可能にするため)

 ・ツリー表示、スレッド表示、一覧表示、番号順の表示は各自お好みでお使いください。
  (「設定」にて変更されて構いません)

 ・検索は過去のメッセージをキーワードで探すときに役立ちます

 ・画像ファイルなどは極力サイズを小さくして、他の方が開きやすいようにご配慮願います。