毎朝 7:00〜7:30 7.140Mhz 付近でQSO
各局のシャック紹介画像はこちら  .
"井戸端7"画像掲示板へようこそ
画像ファイルなどを添付できます(Max:10MB)
添付ファイルは最新900MBを保存(自動削除)
画像縮小に便利なソフトはこちら (縮小革命)
お薦めカメラアプリはこちら(無音・無料・簡単)
アクセス状況  メニューにWeb SDR、他掲示板リンク有り!
322 / 433 ツリー ←次へ | 前へ→

【534】ANT整備中 JF1VHX 20/3/16(月) 19:18 [未読]
【539】水抜き JF1DHM 20/3/17(火) 7:55 [未読]
【540】SWR計 JF1VHX 20/3/17(火) 21:03 [未読]
【541】MINI SWR 3Mhz-30Mhz 10W to 100W VSWR LED indicator JF1DHM 20/3/18(水) 1:52 [添付][添付][添付][未読]
【542】How small! JF1VHX 20/3/18(水) 18:25 [未読]
【543】コンパクト V/U Power & SWR JF1DHM 20/3/19(木) 7:46 [添付][添付][添付][添付][添付][未読]

【534】ANT整備中
 JF1VHX  - 20/3/16(月) 19:18 -

引用なし
パスワード
   各局
しばらくQRTしてたら、伸縮アルミ・ポールに雨水が溜まっていました。逆さにして乾燥中です。あわせてバンザイANTを再調整します。なので週末までお休みです。
VHX
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:74.0) Gecko/20100101 Firefox/74.0@h175-177-040-167.catv02.itscom.jp>

【539】水抜き
 JF1DHM  - 20/3/17(火) 7:55 -

引用なし
パスワード
   ▼JF1VHXさん:
>伸縮アルミ・ポールに雨水が溜まっていました。

水抜き穴が必要ですね。
ボトムにドリルでぎゅん♪と開けちゃいましょう!
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/62.0@h101-111-141-123.catv02.itscom.jp>

【540】SWR計
 JF1VHX  - 20/3/17(火) 21:03 -

引用なし
パスワード
   DHMさん
今度2mmの穴開けときます。

今日はSWRが上がってたVダイポールを調整しました。調整中、エレメントの3段目を固定するネジがバカになってしまいました。応急措置してSARK100で測定しながら、7.140でSWR1.2まで追い込みました。しかし2種類のSWR計でそれぞれ送信しながら測ると、ダイアモンドのSX-200では1.5、少し高級なクラニシのが1.2。クラニシの方が正しいのでしょうね。
 明日は人間ドック。木、金はレジャー。土曜日の朝にお空に出ます。
VHX
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:74.0) Gecko/20100101 Firefox/74.0@h175-177-040-167.catv02.itscom.jp>

【541】MINI SWR 3Mhz-30Mhz 10W to 100W VSWR LE...
 JF1DHM  - 20/3/18(水) 1:52 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Hd681b6b34ad040f4961701ad4229b76dy.jpg
・サイズ : 248.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Hb9af7fffcc1b469bb7564bbd2258ecbdP.jpg
・サイズ : 247.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : H51d86738957c437bbe0ca2eab73500ba4.jpg
・サイズ : 113.8KB
   ▼JF1VHXさん:
水抜き穴、小さいと排水しないよ。4mm以上かな。。
詰まっていても確認できないし。
クリエートのトラップコイルなどは5mm


こんなの見つけちゃいました(笑)

SWR LEDインジケーター 無電源

ちゃいちー! 届いて比較したら がっくり。。か??

 https://www.aliexpress.com/item/4000200769117.html

まだ、ポチっとはしていません(笑)

添付画像
【Hd681b6b34ad040f4961701ad4229b76dy.jpg : 248.2KB】

添付画像
【Hb9af7fffcc1b469bb7564bbd2258ecbdP.jpg : 247.3KB】

添付画像
【H51d86738957c437bbe0ca2eab73500ba4.jpg : 113.8KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/62.0@h101-111-141-123.catv02.itscom.jp>

【542】How small!
 JF1VHX  - 20/3/18(水) 18:25 -

引用なし
パスワード
   5mmφですか、でかいですね。

SWR計
なんでこんなに小さくできるの? デジタルならチップの電源は? LEDの電源は? 開けてみたい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:74.0) Gecko/20100101 Firefox/74.0@h175-177-040-183.catv02.itscom.jp>

【543】コンパクト V/U Power & SWR
 JF1DHM  - 20/3/19(木) 7:46 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SURECOM-SW33-a.jpg
・サイズ : 102.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SURECOM-SW33-c.jpg
・サイズ : 153.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SURECOM-SW33-b.jpg
・サイズ : 61.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SURECOM-SW33-d.jpg
・サイズ : 84.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SURECOM-SW33-e.jpg
・サイズ : 57.0KB
   ▼JF1VHXさん:
>デジタルならチップの電源は? LEDの電源は? 開けてみたい。

電源は進行波から頂いてるのでしょう!
開けてみたいですよね〜!
 https://www.aliexpress.com/item/4000200769117.html

VHF/UHFのデジタル表示もコンパクト これは充電式
 https://www.aliexpress.com/item/32890387982.html

添付画像
【SURECOM-SW33-a.jpg : 102.5KB】

添付画像
【SURECOM-SW33-c.jpg : 153.1KB】

添付画像
【SURECOM-SW33-b.jpg : 61.6KB】

添付画像
【SURECOM-SW33-d.jpg : 84.9KB】

添付画像
【SURECOM-SW33-e.jpg : 57.0KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/62.0@h101-111-141-123.catv02.itscom.jp>

322 / 433 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
<< 使用時のポイント >>
 ・ツリー表示の左端「▼」をクリックで、スレッドが全て見られます。
 ・返信する場合は、該当のメッセージを開き、その中の「返信」アイコンをクリック。

 ・削除パスワードは利用者側が必ず設定してください。
  (自身で書き込んだメッセージを削除可能にするため)

 ・ツリー表示、スレッド表示、一覧表示、番号順の表示は各自お好みでお使いください。
  (「設定」にて変更されて構いません)

 ・検索は過去のメッセージをキーワードで探すときに役立ちます

 ・画像ファイルなどは極力サイズを小さくして、他の方が開きやすいようにご配慮願います。