毎朝 7:00〜7:30 7.140Mhz 付近でQSO
各局のシャック紹介画像はこちら  .
"井戸端7"画像掲示板へようこそ
画像ファイルなどを添付できます(Max:10MB)
添付ファイルは最新900MBを保存(自動削除)
画像縮小に便利なソフトはこちら (縮小革命)
お薦めカメラアプリはこちら(無音・無料・簡単)
アクセス状況  メニューにWeb SDR、他掲示板リンク有り!
91 / 433 ツリー ←次へ | 前へ→

【1669】53年ぶり JF1DHM 21/6/23(水) 13:56 [添付][添付][添付][未読]

【1669】53年ぶり
 JF1DHM  - 21/6/23(水) 13:56 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 210621-134211.jpg
・サイズ : 108.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 210621-134314.jpg
・サイズ : 127.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 210621-134447.jpg
・サイズ : 126.7KB
   かつお節を何にでもふりかけて食べる今日この頃

昭和のころ、毎朝食卓で「シュコシュコ♪」と削っていた「鰹節」

高度成長期を過ぎてから工場で削られた「かつお節」大袋 が食卓へ

さらに、平成では 小分けのかつお節パックになってから月日が経った。


美味しい出汁、美味しい調味料、体に優しい、、時間はある!(笑)

本格派な鰹節削り器は高価であるし、
需要が少ないせいか本枯れ節などの鰹節は高値で、
食品スーパーでは置いていない(笑)

そんな折、メルカリで網を張っていたら、、期待通りの削り節器が
送料込み¥1600円で手に入った。
鉋の部分も大工さん仕様!! つまり、砥石でしっかりと研げるタイプ

さらも、鰹節も賞味期限が残り2ヶ月となったものが
ヨドバシカメラで ¥740円という破格で投げ売りしていた。


というわけで、DHM'sでは、食卓の儀式「シュコシュコ♪」が
毎食時におこなわれております。

添付画像
【210621-134211.jpg : 108.7KB】

添付画像
【210621-134314.jpg : 127.2KB】

添付画像
【210621-134447.jpg : 126.7KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/62.0@h101-111-141-123.catv02.itscom.jp>

91 / 433 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
<< 使用時のポイント >>
 ・ツリー表示の左端「▼」をクリックで、スレッドが全て見られます。
 ・返信する場合は、該当のメッセージを開き、その中の「返信」アイコンをクリック。

 ・削除パスワードは利用者側が必ず設定してください。
  (自身で書き込んだメッセージを削除可能にするため)

 ・ツリー表示、スレッド表示、一覧表示、番号順の表示は各自お好みでお使いください。
  (「設定」にて変更されて構いません)

 ・検索は過去のメッセージをキーワードで探すときに役立ちます

 ・画像ファイルなどは極力サイズを小さくして、他の方が開きやすいようにご配慮願います。