毎朝 7:00〜7:30 7.140Mhz 付近でQSO
各局のシャック紹介画像はこちら  .
"井戸端7"画像掲示板へようこそ
画像ファイルなどを添付できます(Max:10MB)
添付ファイルは最新900MBを保存(自動削除)
画像縮小に便利なソフトはこちら (縮小革命)
お薦めカメラアプリはこちら(無音・無料・簡単)
アクセス状況  メニューにWeb SDR、他掲示板リンク有り!
353 / 433 ツリー ←次へ | 前へ→

【382】終活的ハム交換室(ネジあげます) JF1VHX 20/1/25(土) 9:18 [添付][添付][未読]
【385】Re:終活的ハム交換室(ネジあげます) JR1OBC 20/1/25(土) 21:55 [未読]
【386】Re:終活的ハム交換室(ネジあげます) JF1VHX 20/1/25(土) 23:39 [未読]
【387】盗掘品ちょーだい JF1DHM 20/1/26(日) 6:40 [未読]
【390】Re:盗掘品ちょーだい JF1VHX 20/1/26(日) 8:47 [未読]

【382】終活的ハム交換室(ネジあげます)
 JF1VHX  - 20/1/25(土) 9:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : neji2.jpg
・サイズ : 46.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : neji1.jpg
・サイズ : 103.9KB
   数種のネジがあり余っています。写真の左から

M2 5mm(全長) スプリング・ワッシャー付(800個?)
M3 9mm SW付(3000個? 4000個?)
M3 皿ネジ 5mm(500個?)
M3 皿ネジ 11mm(300個?)

数は概数です。たぶんお墓の盗掘品です。
百まで生きても使いきれません。
皿ネジは一生使わないでしょう。
M3 9mmだけ手元に300個もあれば十分です。
必要な人は言って下さい。転売不可(笑)。
VHX

添付画像
【neji2.jpg : 46.8KB】

添付画像
【neji1.jpg : 103.9KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:72.0) Gecko/20100101 Firefox/72.0@h175-177-040-173.catv02.itscom.jp>

【385】Re:終活的ハム交換室(ネジあげます)
 JR1OBC  - 20/1/25(土) 21:55 -

引用なし
パスワード
   M2とM3のコナベのセムスねじを引き取らせて下さい。
それぞれ100個程で結構です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@flh1aiv021.tky.mesh.ad.jp>

【386】Re:終活的ハム交換室(ネジあげます)
 JF1VHX  - 20/1/25(土) 23:39 -

引用なし
パスワード
   OBCさん
了解です。天気がよければ、お墓にビンごと持って行きます。小分け袋もあります。
VHX
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:72.0) Gecko/20100101 Firefox/72.0@h175-177-040-173.catv02.itscom.jp>

【387】盗掘品ちょーだい
 JF1DHM  - 20/1/26(日) 6:40 -

引用なし
パスワード
   ▼JF1VHXさん:
>たぶんお墓の盗掘品です。

(笑)
日曜の窃盗団

団員No.#010 DHMもおこぼれ頂戴させてください♪
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/62.0@h101-111-141-123.catv02.itscom.jp>

【390】Re:盗掘品ちょーだい
 JF1VHX  - 20/1/26(日) 8:47 -

引用なし
パスワード
   了解。横流しの缶入りの高周波ニス(2リットル弱?)もあります。もらって以来開栓していません。最近握力なくて空けられません。桃屋の「ごはんですよ」の空き瓶をご持参ください。(当局が愛用しているのは四角いなめ茸の瓶)。今日は天気悪いですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:72.0) Gecko/20100101 Firefox/72.0@h175-177-040-164.catv02.itscom.jp>

353 / 433 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
<< 使用時のポイント >>
 ・ツリー表示の左端「▼」をクリックで、スレッドが全て見られます。
 ・返信する場合は、該当のメッセージを開き、その中の「返信」アイコンをクリック。

 ・削除パスワードは利用者側が必ず設定してください。
  (自身で書き込んだメッセージを削除可能にするため)

 ・ツリー表示、スレッド表示、一覧表示、番号順の表示は各自お好みでお使いください。
  (「設定」にて変更されて構いません)

 ・検索は過去のメッセージをキーワードで探すときに役立ちます

 ・画像ファイルなどは極力サイズを小さくして、他の方が開きやすいようにご配慮願います。