毎朝 7:00〜7:30 7.140Mhz 付近でQSO
各局のシャック紹介画像はこちら  .
"井戸端7"画像掲示板へようこそ
画像ファイルなどを添付できます(Max:10MB)
添付ファイルは最新900MBを保存(自動削除)
画像縮小に便利なソフトはこちら (縮小革命)
お薦めカメラアプリはこちら(無音・無料・簡単)
アクセス状況  メニューにWeb SDR、他掲示板リンク有り!
1788 / 1877 ←次へ | 前へ→

【114】ワイヤレスー電圧計 返信#1
 JF1DHM  - 19/5/24(金) 20:52 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼JH1IOSさん:
>同じようなタイプでリアで監視できるような直結式有りませんか?
>電圧、電流、(温度、充電%あればなお可)貼り付けタイプがベストです。

えっと、セパレートした表示部の裏に
ネオジウムなどの強力マグネットを仕込んで
車内のどこにでも「磁力でくっつく」方式にすれば
前席でも後席でも
近くにUSB端子さえあれば電源供給できて使用可能ですよ。
もしくはUSB出力のチャージャーとセットで移動すれば良いかと。
※磁石の例 画像添付 ALL金属 6個$10 ゴムラバー(大)2個$10 

>中華でOKですがどうやって買うの?
中華だと説明書などはほぼ付いてこないですけど
Webに能書きがあるので理解できると思います
必要なら代買いしますよ。
アカウント登録して住所と決済のクレジット番号があればだれでもすぐに
ポチっとできます。送料はほとんど「無料」です

最後の画像は型番で検索したら結線の例がすぐにありました
電圧だけ表示の簡単な例と、セパレーター用のリレー制御をかねた例と。
でも、IOS掲載画像からすでにセパレーター込みで車載済みと思いますが。。

サブバッテリー製作の参考例の動画ありましたよ
https://youtu.be/2KD1VQPNsEc

178 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/62.0@h101-111-141-123.catv02.itscom.jp>

【103】キャンピングカー到着 JH1IOS 19/5/22(水) 18:13 [添付]
【104】キャンピングカー仕様 JH1IOS 19/5/22(水) 18:28 [添付][添付][添付][添付][添付][添付]
【106】Re:キャンピングカー仕様 ex-JF1VHX 19/5/23(木) 8:43
【107】おめでとう ワイヤレスー電圧計など JF1DHM 19/5/23(木) 12:19 [添付][添付]
【113】Re:おめでとう ワイヤレスー電圧計など JH1IOS 19/5/24(金) 10:32
【114】ワイヤレスー電圧計 返信#1 JF1DHM 19/5/24(金) 20:52 [添付][添付][添付][添付]
【115】バッテリー周辺での電圧計など JF1DHM 19/5/25(土) 6:35 [添付][添付][添付]
【112】Re:キャンピングカー仕様 JH1IOS 19/5/24(金) 10:16
【108】アンテナ編 進呈可 JF1DHM 19/5/23(木) 12:32 [添付]

1788 / 1877 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
<< 使用時のポイント >>
 ・ツリー表示の左端「▼」をクリックで、スレッドが全て見られます。
 ・返信する場合は、該当のメッセージを開き、その中の「返信」アイコンをクリック。

 ・削除パスワードは利用者側が必ず設定してください。
  (自身で書き込んだメッセージを削除可能にするため)

 ・ツリー表示、スレッド表示、一覧表示、番号順の表示は各自お好みでお使いください。
  (「設定」にて変更されて構いません)

 ・検索は過去のメッセージをキーワードで探すときに役立ちます

 ・画像ファイルなどは極力サイズを小さくして、他の方が開きやすいようにご配慮願います。