毎朝 7:00〜7:30 7.140Mhz 付近でQSO
各局のシャック紹介画像はこちら  .
"井戸端7"画像掲示板へようこそ
画像ファイルなどを添付できます(Max:10MB)
添付ファイルは最新900MBを保存(自動削除)
画像縮小に便利なソフトはこちら (縮小革命)
お薦めカメラアプリはこちら(無音・無料・簡単)
アクセス状況  メニューにWeb SDR、他掲示板リンク有り!
486 / 1877 ←次へ | 前へ→

【1444】Re:ビンゴ!!
 JA9ATY E-MAIL  - 21/2/12(金) 18:40 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 旧携帯コネクタ4挿入面・DOCOMO向けUSB充電様ケーブル94P2127499.jpg
・サイズ : 152.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 旧携帯コネクタ4平面・DOCOMO向けUSB充電用ケーブルP2127500.jpg
・サイズ : 183.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 旧携帯コネクタ5挿入面・TU-KA向け充電アダプタケーブル94P2127501.jpg
・サイズ : 138.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 旧携帯コネクタ5平面・TU-KA向け充電用アダプタケーブルP2127502.jpg
・サイズ : 378.3KB
   DHMさん、JA9ATY です。
本日(12日)午後、用事を済ませ、川和富士登頂の帰りに、ハードオフ
市が尾店に、旧携帯のDOCOMO製コネクタで、8ピンが端子が全品ある
ものがないか、ジャンク探しをしてきました。

USBの充電変換ケーブルですが、同じ型(多分写真をみて同じものでは)
が見つかりました。こちらの方が、そのまま使えるかもしれません。
写真添付してみます。(コネクタ4)

同じくTU-KA向けの充電アダプタ(100V〜5.4V)の物も入手してきました。
コネクタの外回りが、少し差異がありそうです。(コネクタ5)
こちらも、8ピン端子があるものでしたので、組み合わせて一式、改造
できるかもしれません。

前回の物は、少しハウジングが小型のものでしたので、今回の2点は
コネクタハウジングが、少し大きめで、実機と良く形が似ていますので、
何とか、組み合わせてご希望の改造ができるかもしれません。
こちらもお持ちします。
うまく改造ができると良いですね。

-以上- 大田


添付画像
【旧携帯コネクタ4挿入面・DOCOMO向けUSB充電様ケーブル94P2127499.jpg : 152.5KB】

添付画像
【旧携帯コネクタ4平面・DOCOMO向けUSB充電用ケーブルP2127500.jpg : 183.9KB】

添付画像
【旧携帯コネクタ5挿入面・TU-KA向け充電アダプタケーブル94P2127501.jpg : 138.0KB】

添付画像
【旧携帯コネクタ5平面・TU-KA向け充電用アダプタケーブルP2127502.jpg : 378.3KB】
709 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88....@KD106168249102.ppp-bb.dion.ne.jp>

【1438】STANDARD 修理部品探しています JF1DHM 21/2/10(水) 4:43 [添付][添付][添付][添付][添付][添付][未読]
【1439】最終手段(案1)合体 JF1DHM 21/2/10(水) 4:56 [添付][未読]
【1442】Re:STANDARD 修理部品探しています JA9ATY 21/2/11(木) 20:41 [添付][添付][添付][添付][未読]
【1443】ビンゴ!! JF1DHM 21/2/12(金) 9:26 [未読]
【1444】Re:ビンゴ!! JA9ATY 21/2/12(金) 18:40 [添付][添付][添付][添付][未読]
【1445】お手数かけます JF1DHM 21/2/12(金) 19:33 [未読]
【1447】Re:お手数かけます JA9ATY 21/2/13(土) 12:29 [未読]
【1446】親機のボディー修理は完了 JF1DHM 21/2/12(金) 22:32 [添付][添付][未読]
【1470】パワーブースター 修理完了! JF1DHM 21/3/12(金) 1:57 [添付][添付][添付][添付][添付][添付][添付][未読]
【1481】後日談。。修理継続 決定(笑) JF1DHM 21/3/15(月) 5:41 [添付][未読]
【1486】親機 C710 改良(内部ロス)。。後日談(1) JF1DHM 21/3/15(月) 20:34 [添付][添付][添付][添付][添付][添付][添付][未読]
【1488】C710+ブースターの実力は。。後日談(2) JF1DHM 21/3/15(月) 21:08 [添付][添付][添付][未読]
【1916】C710 再び修理依頼 2023年 (その1) JF1DHM 23/7/18(火) 22:41 [添付][添付][添付][添付][添付][添付][添付][未読]
【1917】C710 再び修理依頼 2023年 (その2) JF1DHM 23/7/20(木) 3:59 [添付][添付][添付][添付][添付][未読]

486 / 1877 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
<< 使用時のポイント >>
 ・ツリー表示の左端「▼」をクリックで、スレッドが全て見られます。
 ・返信する場合は、該当のメッセージを開き、その中の「返信」アイコンをクリック。

 ・削除パスワードは利用者側が必ず設定してください。
  (自身で書き込んだメッセージを削除可能にするため)

 ・ツリー表示、スレッド表示、一覧表示、番号順の表示は各自お好みでお使いください。
  (「設定」にて変更されて構いません)

 ・検索は過去のメッセージをキーワードで探すときに役立ちます

 ・画像ファイルなどは極力サイズを小さくして、他の方が開きやすいようにご配慮願います。