|
▼JF1DHM/斉藤さん:
>とりあえず、メッセージ欄に届いた意味不明な日本語をご紹介(笑)
>
>なる
>たちのでショッピングをありがとう-たちはをしんで!
>あなたのショッピングはにとってに。
>とたちはごにのび aliexpress の!
>あなたのがとにてあなた。
>をけっとき、をしてください、とそれを。
>ありがとうございましたとすることができここ:
意味不明な日本語をGoogle自動翻訳で英訳すると、こうなりますーー
Become
Thanks for shopping so we can do it!
For your shopping.
And we're all in Aliexpress!
You at your cousin.
Please, and it.
Thank you and you can here:
それを再度日本語訳すると
なる
お買い物ありがとうございます。
お買い物に。
そして、私たちはすべてAliexpressにいます!
あなたはいとこのところにいます。
してください。
ありがとう、ここでできる:
不思議なことに、ずっとましな日本語になりました。
次に薩摩方言
なっ
お買い物あいがとごわす。
お買い物に。
そして、あてらはすべてAliexpressにおっ!
あたへとこんところにおっ。
したもんせ。
あいがと、ここでしきっ:
京都方言
なる
お買い物おおきに。
お買い物に。
ほんで、うちらはすべてAliexpressにいてはる!
あんたはいとこのとこにいてはる。
しとぉくれやす。
おおきに、ここでできる:
津軽弁
なる
お買い物どうも。
お買い物さ。
そすて、わんどはすべでAliexpressにいます!
なっきゃいどこのどごろにいます。
すてぐださい。
どうも、こごででぎる:
VHX
|
|