毎朝 7:00〜7:30 7.140Mhz 付近でQSO
各局のシャック紹介画像はこちら  .
"井戸端7"画像掲示板へようこそ
画像ファイルなどを添付できます(Max:10MB)
添付ファイルは最新900MBを保存(自動削除)
画像縮小に便利なソフトはこちら (縮小革命)
お薦めカメラアプリはこちら(無音・無料・簡単)
アクセス状況  メニューにWeb SDR、他掲示板リンク有り!
1273 / 1877 ←次へ | 前へ→

【643】ノートパソコンを改造して遊ぶ
 JF1DHM  - 20/4/26(日) 23:09 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 200426-171939.jpg
・サイズ : 0.5MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 200426-172019.jpg
・サイズ : 0.9MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 200426-171828.jpg
・サイズ : 1.0MB
   デジタル運用向けにノートパソコンを使用している
 EPSON Endeavor NY2400S intel core i5 4200M 2.5GHz
 2019年4月、ヤフオクにて 5K円で入手したもの。

先日、同型シリーズでCPUグレードの低いCeleronタイプを発見!
即決 3.2K円で落札した。

目的は以下のテーマで遊ぶため
「低パフォーマンスパソコンのアップグレード」

届いたノートパソコンを見てびっくり、
内部の汚れ具合を見る限りほぼ未使用であった。
まるでクリーンルームで使用していたかのよう。

当初は Celeron → Core i5 程度のアップグレードを考えていたが
キレイな母体をみたら さらに上のアップグレードに挑戦してみたくなり

intel Core i7 第4世代で載せ替え可能なCPUを調べ
熱電力設計 TDPが同じ物を見つけた。TDP=37W
intel Core i5 4200M 37W   当初の予定
intel Core i7 4702MQ 37W  今回のターゲット
intel Core i7 4700MQ 47W   TDP高くて断念

早速、CPUのみを 9.7K円で入手し画像のように換装した

エージングをしているが ノープロブレム!!
4コア 8スレッド 2.2GHz
私にとっては高性能なパソコンが約12k円で手に入った!!
CINEBENCH R15 スコア 502
※因みに当初の予定だったCPUのCINEBENCHスコア 228 の2倍超え

さらに、HDDをSSDに換装させたらミッションが完結

添付画像
【200426-171939.jpg : 0.5MB】

添付画像
【200426-172019.jpg : 0.9MB】

添付画像
【200426-171828.jpg : 1.0MB】
118 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/62.0@h101-111-141-123.catv02.itscom.jp>

【643】ノートパソコンを改造して遊ぶ JF1DHM 20/4/26(日) 23:09 [添付][添付][添付]
【647】CPU JF1VHX 20/4/27(月) 21:02
【648】私の ATOM JF1DHM 20/4/27(月) 23:28 [添付]

1273 / 1877 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
<< 使用時のポイント >>
 ・ツリー表示の左端「▼」をクリックで、スレッドが全て見られます。
 ・返信する場合は、該当のメッセージを開き、その中の「返信」アイコンをクリック。

 ・削除パスワードは利用者側が必ず設定してください。
  (自身で書き込んだメッセージを削除可能にするため)

 ・ツリー表示、スレッド表示、一覧表示、番号順の表示は各自お好みでお使いください。
  (「設定」にて変更されて構いません)

 ・検索は過去のメッセージをキーワードで探すときに役立ちます

 ・画像ファイルなどは極力サイズを小さくして、他の方が開きやすいようにご配慮願います。