毎朝 7:00〜7:30 7.140Mhz 付近でQSO
各局のシャック紹介画像はこちら  .
"井戸端7"画像掲示板へようこそ
画像ファイルなどを添付できます(Max:10MB)
添付ファイルは最新900MBを保存(自動削除)
画像縮小に便利なソフトはこちら (縮小革命)
お薦めカメラアプリはこちら(無音・無料・簡単)
アクセス状況  メニューにWeb SDR、他掲示板リンク有り!
715 / 1877 ←次へ | 前へ→

【1211】Re:どこだ!? の答え & ADX'sアンテナ
 JA9ATY E-MAIL  - 20/11/14(土) 18:58 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 春の川和富士公園(芝桜と川和富士)P4032061.jpg
・サイズ : 0.8MB
   DHMさん
JA9ATY、大田です。標高74mで、ピーンと来ましたが、


本日、15時30〜40分頃に、私も自転車で向かって、川和富士に登頂
してきました。今日は、寒さも一段落して暖かかったですね。
登頂後、川和富士〜ハードオフ(見花山)〜江田246沿いの島忠を寄っ
て、買い物して先程帰りました。

まさか、DHMさんが近くに来ていたとは思ってもみなかったです。
タイミングがあわなくて残念でした。
見花山の横浜物語(喫茶レストラン)でも、ご一緒したかったですね。
次回でも機会があればスケジュール合わせてお会いしたいですね。
このお店に、都筑倶楽部や、近くのOM局達が早朝に良く集まって
いる様です。

たまに、川和富士山頂で、無線機で交信している人を見かけますが、
人が多いので、私はとても交信する気にはなりません。

DHMさん、中原から、自転車でどの位かかりましたでしょうか。
頑張って移動してきましたね。大変お疲れさまでした。

参考に、春の川和富士(芝桜の花)の画像を添付します。

大田 JA9ATY

添付画像
【春の川和富士公園(芝桜と川和富士)P4032061.jpg : 0.8MB】
364 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86....@KD106168249102.ppp-bb.dion.ne.jp>

【1209】ここは どこだ!? 答えは返信に記載 JF1DHM 20/11/14(土) 16:50 [添付]
【1210】どこだ!? の答え & ADX'sアンテナ JF1DHM 20/11/14(土) 17:22 [添付][添付][添付][添付][添付][添付][添付]
【1211】Re:どこだ!? の答え & ADX'sアンテナ JA9ATY 20/11/14(土) 18:58 [添付]

715 / 1877 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
<< 使用時のポイント >>
 ・ツリー表示の左端「▼」をクリックで、スレッドが全て見られます。
 ・返信する場合は、該当のメッセージを開き、その中の「返信」アイコンをクリック。

 ・削除パスワードは利用者側が必ず設定してください。
  (自身で書き込んだメッセージを削除可能にするため)

 ・ツリー表示、スレッド表示、一覧表示、番号順の表示は各自お好みでお使いください。
  (「設定」にて変更されて構いません)

 ・検索は過去のメッセージをキーワードで探すときに役立ちます

 ・画像ファイルなどは極力サイズを小さくして、他の方が開きやすいようにご配慮願います。