+2
"お墓メンバー掲示板"
"朝墓7+2"画像掲示板へようこそ
画像ファイルなどを添付できます
添付ファイルは最新20MBを保存(自動削除)
画像縮小に便利なソフトはこちら (縮小専用)
アクセス状況
13 / 70 ツリー ←次へ | 前へ→

【1069】真夏の怪? 電灯がチーカチーカ has 20/9/13(日) 18:16 [添付][添付][添付][添付][添付][添付][未読]
【1070】2真夏の怪? 電灯がチーカチーカ has 20/9/13(日) 19:47 [添付][添付][添付][添付][添付][添付][未読]
【1071】今後の劣化に備えて has 20/9/27(日) 8:46 [添付][未読]

【1069】真夏の怪? 電灯がチーカチーカ
 has  - 20/9/13(日) 18:16 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 001_天井パネルはがす.JPG
・サイズ : 38.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 002_ジョイントボックス配線焼損.JPG
・サイズ : 19.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 003_ジョイントボックス配線焼損.jpg
・サイズ : 37.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 004_ジョイントボックスカバー焼損1.JPG
・サイズ : 70.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 005_ジョイントボックスカバー焼損2.JPG
・サイズ : 25.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 006_ジョイントボックスカバー焼損3.JPG
・サイズ : 75.5KB
   ****現象***

一月ほど前にパソコンのAC/DCアダプタをコンセントに繋いだら瞬停が起きて電話の時計やデジタル時計がリセットされたことが有りました。
その現象はそれで終わり以降何も無かったのですが先日電気掃除機をコンセントに繋いだら瞬間 電灯がチカチカして以後不点灯でコンセントの100[V]も来ていません。
1部屋だけの現象で他の部屋は正常です。
安全ブレーカは全て正常で出力側は100V]出ています。

****ペーパー第2種電気工事士 奮戦***

1.1部屋の電灯 コンセント 電圧が来ていない 
2.安全ブレーカをチェックすると真ん中のブレーカを通して1部屋内の電灯と
  コンセントに供給されていると想定される
3.意を決して天井パネル1枚取り外して1階の天井裏覗き込む
4.ラッキー 覗き込んだ直近の壁の取り付けられている ジョイントボックスの
  電線が焦げている それのカバーが溶けて脱落している

添付画像
【001_天井パネルはがす.JPG : 38.4KB】

添付画像
【002_ジョイントボックス配線焼損.JPG : 19.2KB】

添付画像
【003_ジョイントボックス配線焼損.jpg : 37.0KB】

添付画像
【004_ジョイントボックスカバー焼損1.JPG : 70.2KB】

添付画像
【005_ジョイントボックスカバー焼損2.JPG : 25.8KB】

添付画像
【006_ジョイントボックスカバー焼損3.JPG : 75.5KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:80.0) Gecko/20100101 Firefox/80.0@i60-35-72-92.s02.a014.ap.plala.or.jp>

【1070】2真夏の怪? 電灯がチーカチーカ
 has  - 20/9/13(日) 19:47 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 011_黒線リングスリーブ部焼損5.JPG
・サイズ : 87.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 012_白線リングスリーブ部.JPG
・サイズ : 71.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 015_白線リングスリーブ部テープ剥がし途中3.JPG
・サイズ : 90.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 016_白線リングスリーブ部拡大(径不適合)1.JPG
・サイズ : 72.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 018_白線リングスリーブ部拡大(径不適合)3.JPG
・サイズ : 93.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 020_ジョイントボックスカバー追加_焼損修復.jpg
・サイズ : 35.3KB
   ****ジョイントボックス焼損検証****

1.本工事は50数年前のものであり 50年以上通電している 不具合現象は最近で  ある。(50年以上頑2.張っているが 炭化が起きた時期は不明)
2.ジョイントはVVF1.6 or 2.0 2本なのでリングスリーブ「小」を使用し 圧着工具のダイスは
  ○(1.6x2) or 小(2.0x2)を選択が正規と思われる。
3.焼損したリングスリーブ部分と比較用リングスリーブ「小」の加工部を比較すると
  リングスリーブのサイズが大きすぎるように見える(サイズ誤使用?)
4.緑青が成長していて成長した分だけ真の電線の径は目視でも細くなっている。

****総括***

経時変化として緑青の発生が普通のことならば電線の圧着部の寿命は50年程度なのか?
或いは圧着パーツ工具不適合によることが主原因で緑青の成長が加速したのか?
因果関係ご存じの方にご教授願いたい
取りあえずユーチューブ参考にして修復致しました。

添付画像
【011_黒線リングスリーブ部焼損5.JPG : 87.2KB】

添付画像
【012_白線リングスリーブ部.JPG : 71.2KB】

添付画像
【015_白線リングスリーブ部テープ剥がし途中3.JPG : 90.1KB】

添付画像
【016_白線リングスリーブ部拡大(径不適合)1.JPG : 72.3KB】

添付画像
【018_白線リングスリーブ部拡大(径不適合)3.JPG : 93.0KB】

添付画像
【020_ジョイントボックスカバー追加_焼損修復.jpg : 35.3KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:80.0) Gecko/20100101 Firefox/80.0@i60-35-72-92.s02.a014.ap.plala.or.jp>

【1071】今後の劣化に備えて
 has  - 20/9/27(日) 8:46 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : コンセント等価直列抵抗値.png
・サイズ : 50.5KB
   各部コンセントの等価直列抵抗をチェツクしました。
この測定を数ヶ月単位で実施すれば多分不慮の事故に備えられるかと。。。
負荷はパナソニックのヘアドライヤ 500[W]/1000[W]の切り替えスイッチ付きです。
測定はFLUK 87V true rms 表示です。
負荷電流は実測していません。おおよそ5/10[A]として計算してます。

添付画像
【コンセント等価直列抵抗値.png : 50.5KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:81.0) Gecko/20100101 Firefox/81.0@i60-35-71-137.s02.a014.ap.plala.or.jp>

13 / 70 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
40511
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
<< 使用時のポイント >>
 ・ツリー表示の左端「▼」をクリックで、スレッドが全て見られます。
 ・返信する場合は、該当のメッセージを開き、その中の「返信」アイコンをクリック。

 ・削除パスワードは利用者側が必ず設定してください。
  (自身で書き込んだメッセージを削除可能にするため)

 ・ツリー表示、スレッド表示、一覧表示、番号順の表示は各自お好みでお使いください。
  (「設定」にて変更されて構いません)

 ・検索は過去のメッセージをキーワードで探すときに役立ちます

 ・画像ファイルなどは極力サイズを小さくして、他の方が開きやすいようにご配慮願います。